各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
実 施 日:11月13日(月) 実施場所:富山県中央自動車学校 八尾婦中ライオンズクラブと共同で高齢者の自転車利用時の交通事故防止と正しい自転車の乗り方を学んでもらうことを目的に高齢者自転車安全運転競技会を開催しました。 […]
実 施 日:11月9日(木)、13日(月)、15日(水)の3回 実施場所:長岡工業(株)萩島工場(塗装部、工事部) 同事業所では、富山西警察署から講師を招き、従業員の交通事故防止と交通安全意識向上を目的に講習会を3回開催 […]
実 施 日:11月3日(金) 実施場所:富山市立朝日小学校付近 朝日支部(支部長 矢郷剛)では、朝日小学校児童の通学路、学校敷地内等に道路への飛び出し防止のためのストップマークを貼付し、子供たちに交通安全の意識づけを行い […]
実 施 日:10月29日(日) 実施場所:朝日公民館 朝日支部(支部長 矢郷剛)では、婦中町朝日地区が行っているふれあい文化祭の会場入り口において、交通安全のチラシと啓発グッズを来場者に配布し、安全運転を呼びかけました。
実 施 日:10月28日(土) 実施場所:フューチャーシティーファボーレ 当協会管内の小学校19校から338作品の応募があり、最優秀賞6作品、優秀賞12作品が選ばれ、ファボーレホールで表彰式を行いました。また、優秀作品1 […]
実 施 日:10月25日(水) 実施場所:富山西警察署前 富山西交通指導員連絡協議会では、富山市内で行われたノーベル街道レッドライト作戦に合わせて、富山西警察署前道路において、誘導灯(棒)、のぼり旗等を持って立ち、ドライ […]
実 施 日:10月24日(火) 実施場所:富山市婦中ふれあい館 道路を使用する関係団体、事業所等に対し適正な道路使用と良好な道路交通環境の保持の為、富山県警察交通規制課員及び富山西警察署員を講師として招き、講習会を開催し […]
実 施 日:10月15日(日) 実施場所:仁歩公民館 仁歩支部(支部長 平林恭秀)では、住民運動会においてティッシュ・タオル・交通安全チラシを参加者に配布するとともに、競技種目に交通安全標語仕上げ種目を入れて交通安全意識 […]
実 施 日:10月14日(土) 実施場所:富山県運転教育センター 高齢者の交通事故防止対策として、高齢運転者を対象に交通ルールとマナーの向上を目的にシルバードライビングコンテストが開催され、当協会から「富山西ファイターズ […]
実 施 日:10月8日(日) 実施場所:ホテルグランテラス 八尾婦中ライオンズクラブ55周年記念式典の席において、同クラブから自転車用ヘルメット6セットの寄付をいただいたことから、富山西交通安全協会加藤会長から同クラブ藤 […]