公益財団法人
富山県交通安全協会
MENU
HOME
協会について
沿革
概要
事業・活動
情報公開
協会支部
リンク
活動案内
交通安全啓発活動
広報活動
支部の活動
運転研修センター
(現在位置)
ご利用案内
運転技能教習
運転に慣れる講習
その他の講習
交通安全博物館
展示の紹介
ご利用案内
託児所
自転車練習コース
協会支部
その他の講習
高齢者講習
満70歳以上の方で運転免許証の更新を受けようとする方は、更新手続きをする前に 高齢者講習を受講しなければなりません。
お手元に届きました「高齢者講習のお知らせ」はがきの案内をよく読まれたうえ、早めに電話予約をしてください。
「お知らせ」はがきの詳細については、県警本部運転免許センター(
0570-0489-82
)にお問い合わせください。
なお、当センターでは75歳以上の方の認知機能検査は実施しておりません。
当研修センターの講習時間及び手数料は次のとおりです。
高齢者講習等の講習時間及び手数料
講習
時間
手数料
運転技能検査
3,650円
運転技能検査前講習
(希望される方)
実車指導有り(30分)
3,900円
高齢者講習
実車指導有り(2時間)
6,600円
実車指導無し(1時間)
2,950円
臨時高齢者講習
実車指導有り(2時間)
6,600円
実車指導無し(1時間)
2,950円
特定任意高齢者講習
実車指導有り(2時間)
6,600円
実車指導無し(1時間)
2,950円
※実車指導有り: 普通自動車対応以上免許保有者
※実車指導無し: 大特、二輪、原付、小特免許のみ保有者もしくは運転技能検査対象者
予約専用電話 076-438-7766
8:30~17:00(土日・祝日を除く)
高齢者講習空き情報
高齢者講習は混み合いますので、早めに電話予約をしてください。
空き情報をホームページで確認してから予約をするとスムーズです。
高齢者講習空き情報
高齢者講習に必要なもの
運転免許証
筆記用具(黒ボールペン)
「高齢者講習のお知らせ」のはがき
メガネ、補聴器(必要な方)
手数料
認知機能検査を受検された方は、
認知機能検査結果通知書
運転に適した服装・履物でお越しください。
運転研修センターのご利用について
免許を取得したい方の運転技能サポート
運転に慣れたい方のサポート
高齢者のための講習