各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
5月11日(木)午前7時から、富山南警察署前において、令和5年春の全国交通安全運動出発式が行われました。同出発式には、富山南警察署員、富山南交通安全協会役員、同安全運転管理者部会役員、交通指導員、地域交通安全活動推進委員 […]
富山南交通指導員連絡協議会(池田義輝会長)では、管内の中学生から公募した交通安全マスコットキャラクター愛称「くまちゃん」を作成し、5月10日(水)午後2時から、富山南警察署署長室においてお披露目式を開催しました。同マスコ […]
5月9日(火)午後2時から、富山市総曲輪3丁目地内のグランドプラザにおいて、春の富山市交通安全市民大会が開催され、富山南交通安全協会からは、地域支部役員、交通指導員、地域交通安全活動推進委員等が参加しました。同大会では、 […]
4月28日(金)午前9時30分から、富山市赤田地内の富山市立蜷川小学校において、新4年生を対象とした交通安全自転車教室が行われました。同教室には、新4年生のほか、富山南警察署員、蜷川地域支部役員、交通指導員、PTA役員等 […]
4月28日(金)午前10時15分から、富山市本郷町地内の富山市立堀川南小学校において、新一年生を対象とした交通安全教室が行われました。同教室には、新一年生のほか、富山南警察署員、堀川南地域支部役員、交通指導員、PTA役員 […]
4月28日(金)午後1時20分から、富山市任海地内の富山市立新保小学校において、新3年生を対象とした交通安全自転車教室が行われました。同教室には、新3年生のほか、富山南警察署員、新保地域支部役員、交通指導員、PTA役員等 […]
4月26日(水)午前9時30分から、富山市坂本地内の富山市立船峅小学校において、全校児童を対象とした交通安全教室が行われました。同教室には、船峅小学校全校児童のほか、富山南警察署員、船峅地域支部役員、交通指導員、船峅小学 […]
4月25日(火)午前10時から、富山南警察署1階ロビーにおいて「交通安全フラワーカーペット」の設置式が行われました。同設置式には、富山南警察署員、富山南交通安全協会役員、交通指導員のほか、わかば保育園の園児41名が参加し […]
4月21日(金)午前9時30分から、富山市中市地内の富山市立山室小学校において、新一年生を対象とした交通安全教室が行われました。同教室には、新一年生のほか、富山南警察署員、山室地域支部役員、交通指導員、PTA役員等が参加 […]
富山南警察署と富山南交通安全協会では、登校途中における小学生の交通安全を願って、集団登校を実施している管内小学校の集団登校リーダーに「交通安全リーダバッチ」を贈呈しました。集団登校の際、リーダーとなる上級生に、リーダーと […]