各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
4月15日(月)古府小学校では、本年度新たに高岡交通少年団に入団する団員(4年生)に対する交通安全に関する機運を高めるために入団式を挙行されました。その際、牧亨古府支部長から、記念品を手交いたしました。 また、入団式後に […]
4月13日(土)日野康志野村支部長は、交通指導員、地域活動推進員、支部員らとともに大阪屋ショップ出来田店の駐車場において、来客者に交通安全チラシとグッズを配布しながら、交通ルール遵守を呼びかけました。
4月12日(金)高岡市交通安全推進協議会が、企画された「高岡市交通安全ボランティア活動推進委員に委嘱した高岡法科大学ボランティア部員6名」による来店者に対する飲酒運転の撲滅作戦に、高岡警察署員とともに参加しました。 &n […]
4月12日(金) 大野忠雄東五位支部長は、五位小学校から1年生の交通安全教室を実施に伴う協力要請を受けて、交通指導員、高岡警察署員及び校区内の支部員らとともに五位小学校付近の通学路(学校~立野八軒町交差点の間)において安 […]
4月12日(金)南塚孝明二塚支部長は、二塚小学校から、「1年生の交通安全教室」と「交通少年団員による交通安全の呼びかけ」についての協力要請を受けて、高岡警察署員、支部員らとともに体育館等や通学路における安全な歩行について […]
4月12日(金)五位小学校では、小学校の統廃合に伴い、五位小学校に新設する高岡交通少年団へ入団する団員の交通安全に関する機運を高めるため、入団式を挙行されました。 式では、大野東五位支部長からは激励の言葉を述べ、新設五位 […]
4月12日(金)日野康志野村支部長は、野村小学校から、交通少年団員による人波作戦実施時の協力要請を受けて交通少年団員、高岡警察署員らとともに、野村小学校前の歩道において交通安全を呼びかけました。
4月12日(金)小竹利幸木津支部長は、木津小学校から、協力要請があった交通少年団員による人波作戦を、高岡警察署員、交通指導員らとともに木津小学校前交差点において、交通安全を呼びかけました。
4月12日(金)田中敏嗣下関支部長は、下関小学校から交通少年団員による人波作戦の実施に伴う協力要請を受けて、交通少年団、高岡警察署員らとともに、芳野中学校前交差点において交通安全を呼びかけました。
4月12日(金)盛田晃福田支部長と五十田忠雄佐野支部長は、南条小学校から、交通少年団員による人波作戦の実施に伴う協力要請を受けて、南条小学校前の歩道において、交通少年団員、高岡警察署員及び交通指導員らとともに、交通ルール […]