各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
9月30日(火)、黒部警察署、安全協会、交通指導員協議会及び桜井高校家庭クラブ員14名は、「交通事故ゼロを目指す日」に併せて、黒部市役所前路上を通行するドライバー約200人に、クラブ員が作成した「メッセージカードと無事カ […]
9月29日、黒部市交通対策協議会、黒部警察署、交通安全協会及び14歳の挑戦に来署している明峰中学生4人は、「高齢者交通安全呼び掛けの日」に併せて、ショッピングセンターにおいて、「暗くなるのが早くなりました。光って、目立っ […]
9月26日、黒部市交通対策協議会、黒部警察署、交通安全協会は、「飲酒運転根絶の日」に併せて、「飲酒運転撲滅」のティッシュペーパー等を配布して、「飲酒運転根絶」を呼び掛けました。 広報品を配布する参加者 […]
「自転車安全利用の日」である9月25日(木)に、桜井高校サイクル安全リーダーらが、通学してくる高校生に「自転車五則ティッシュペーパー」を配布して、ヘルメット着用等を呼びかけました。併せて、自転車商組合員4名が通学自転車約 […]
シートベルト・チャイルドシート着用徹底の日」である9月24日(水)に、黒部市交通対策協議会員、黒部警察署員、交通安全協会員、安管部会、交通指導員、地活推進員が、黒部消防署前を通行するドライバー約200人に「シートベルトは […]
9月22日(火)、「横断歩道おもいやりの日」に併せて、黒部市、黒部警察署員、交通安全協会員は、「横断歩道は、歩行者優先!」のティッシュペーパー等を配布して交通安全を呼びかけました。 来店者に呼びかける参加者 […]
9月20日(土)、「くろべフェア KUROBE働く車の展示会場」のパトカー等試乗、写真撮影会に訪れた家族連れに、「21日から交通安全運動が始まります。交通安全でお願いします。」と、「交通安全運動チラシ、交通安全注意んガム […]
9月21日から実施される「秋の全国交通安全運動」に先駆けて、黒部市交通対策協議会、黒部警察署、交通安全協会など関係機関、団体から約50名が参加し、黒部市役所ポケットパークにおいて「黒部市出発式」が開催されました。 出発式 […]
9月18日(木)石田公民館において、高齢者を対象としたいきいき教室が開催されました。 同教室では、市役所、地域交通課長の講話に引き続き、県安全協会による高齢者ドライビングクリニック検査機器(視野診断計、ドライブチェッカー […]
8月3日(金)、富山県民会館において、「令和7年度交通安全フォーラム・富山県交通安全県民大会」が開催され、その式場において黒部市から「1団体、12個人」が交通安全功労者として表彰されました。 同大会では、交通事故犠牲者へ […]