各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
令和3年7月15日、黒部警察署三日市交番前において、黒部市交通安全協会と同市安全運転管理者部会・黒部警察署・黒部地域交通安全活動推進委員協議会等は、夏の交通安全県民運動の活動重点日である「シートベルト・チャイルドシート着 […]
令和3年7月14日、黒部市交通安全協会と黒部警察署は、黒部市前沢公民館において同地区高齢者を対象に交通安全教室を開催しました。7月11日から「夏の交通安全県民運動」が実施されており、道路を歩く時は反射材を身に付けること、 […]
7月13日、富山県立桜井高等学校において、夏の交通安全県民運動中の活動重点日である「自転車の安全利用の日」に、黒部市交通安全協会・黒部市防犯協会・黒部警察署と同校生徒会生活向上委員が協力して、登校する生徒に自転車の「鍵か […]
7月12日、黒部市交通安全協会と黒部警察署では、横断歩道一時停止「止まってくれてありがとう運動」を推進するため、市内田家(たいえ)保育所において、年長児・年中児を対象に交通安全教室を実施しました。園児に、「止まってくれて […]
7月3日午前10時30分から約1時間、黒部子育て支援センターにおいて黒部市交通安全協会と黒部警察署は、乳幼児保護者に対して、チャイルドシートや全席シートベルト着用の重要性について指導するとともに、保護者の車に取り付けられ […]
令和3年6月10日、黒部市交通安全協会と黒部警察署では、「横断歩行者対策の推進月間」の啓発活動として、黒部市立田家公民館において、同地区の熟年ドライバー13名が受講する交通安全教室を開催しました。この講習内容は、「横断歩 […]
令和3年6月9日、黒部市交通安全協会と黒部警察署は、黒部市吉田地内の村椿公民館において、同地区高齢者を対象とした交通安全いきいき教室を開催しました。今回の教室は、警察本部の交通安全教育車「気ぃつけんまいカー号」を使用して […]
令和3年4月15日、黒部警察署三日市交番前において、黒部市交通安全協会と同市安全運転管理者部会・黒部警察署・黒部地域交通安全活動推進委員協議会等は、春の全国交通安全運動の活動重点日である「高齢運転者の交通事故防止の日」 […]