各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
令和3年4月13日、当協会と黒部警察署は、黒部市自転車商組合員6名の自転車整備士に協力をいただき、黒部市立清明中学校において、春の全国交通安全運動の活動重点日である「自転車安全利用の日」に、同校の自転車通学者(約250名 […]
令和3年4月9日、黒部市交通安全協会と黒部警察署では、春の全国交通安全運動の活動重点日である「飲酒運転根絶の日」に、旧国道8号線沿線の飲食店等を訪問して飲酒運転防止の協力依頼を実施しました。 飲食店には、当協会から神( […]
令和3年4月7日、黒部警察署三日市交番前において、黒部市交通安全協会と同市安全運転管理者部会・黒部警察署・黒部地域交通安全活動推進委員協議会等は、春の全国交通安全運動の活動重点日である「子供と高齢者の交通安全の日」に、 […]
令和3年4月6日、黒部市交通安全協会と黒部市安全運転管理者部会は、黒部市内小学校新一年生365名に安全対策用品を贈呈しました。 […]
交通事故白書は、黒部市内で当協会が開催する交通安全教室や各種講習会等に活用します。
年末の交通安全県民運動活動重点日「飲酒運転根絶の日」に、飲酒運転根絶と交通安全を呼びかけました。 12月18日午後3時00分から、黒部ショッピングセンターメルシーにおいて、「もうすぐ丑年 飲酒運転モーさせない」と銘打ち、 […]
年末の交通安全県民運動活動重点日「夕暮れ時と夜間の交通事故防止の日」に、交通安全を呼びかけました。 12月18日午後3時00分から、黒部ショッピングセンターメルシーにおいて「交通安全 全員主役で 無事かえる」と銘打って、 […]
宇奈月温泉の旅館やホテルの女将さんの協力を得て年末の交通安全を呼びかける 12月16日午前11時00分から、富山地方鉄道宇奈月温泉駅前において、年末の交通安全「交通事故チュー(子)い!」から「飲酒運転モー(丑)させない」 […]
ツリーの作成に協力した園児が警察署を訪問 12月16日、「交通安全クリスマスツリー」を作成した黒部市立東布施保育所園児6名が警察署を訪問しました。訪問した園児は、ツリーに吊した自分の書いたメッセージカードを熱心に探して「 […]