各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
9月29日(金)、富山南交通指導員連絡協議会が企画した交通安全キャンペーンが行われました。同キャンペーンは、富山市上袋地内の「アピタ富山店」(午前11時~)と富山市下大久保地内のショッピングセンター「大阪屋キャロット1」 […]
9月30日(土)午前10時から、富山市若竹町地内の若竹町信号交差点付近において、交通安全協会熊野地域支部(明稔支部長)が企画した交通安全キャンペーンが行われました。同キャンペーンには、富山南警察署員、熊野地域支部役員、交 […]
9月29日(金)午前10時30分から、富山市立熊野小学校において、交通安全・防犯教室が開かれました。同教室には、ウエイトリフティング日本記録保持者で同小学校出身の村上英士朗さんが、一日警察署長に委嘱されて参加し、小学生に […]
9月29日(金)午前7時から、富山市田畠地内のJAあおば大山支店前において、JAあおば女性部大山支部が企画した交通安全キャンペーンが行われました。同キャンペーンには、女性部大山支部会員7名のほか、富山南警察署員、交通安全 […]
9月28日(木)午前10時から、富山市中川原地内の富山育英学園若葉幼稚園において、山室中部地域支部が企画した交通安全教室が行われました。同交通安全教室には、富山南警察署員、山室中部地域支部役員、交通指導員等が参加し、初め […]
9月26日(火)午後7時から、富山市堀川小泉町地内の堀川地区センターにおいて、堀川地域支部(根塚誠支部長)が企画した交通安全運転者講習会が開かれました。同講習会には、富山南警察署員、堀川地域支部役員のほか、堀川地区の運転 […]
9月26日(火)午後1時20分から、交通及び防犯関係機関による大久保小学校区危険箇所パトロールが行われました。同パトロールには、富山南警察署員、富山市立大久保小学校職員、富山南交通安全協会大久保地域支部役員、富山市担当者 […]
9月24日(日)午前9時から、富山市黒瀬地内の神通川黒瀬大橋東詰において、光陽地域支部が企画した交通安全人波作戦が行われました。同人波作戦には、富山南警察署員、光陽地域支部役員、交通指導員等が参加し、交通安全啓発籏や横断 […]
9月25日(月)午前10時から、富山南警察署大沢野幹部交番前において、押し花サークル「押し花おおさわの」会員と「社会福祉法人セーナー苑」入所者が合同で、交通安全キャンペーンを行いました。同キャンペーンでは、押し花おおさわ […]
9月24日(日)午前9時から、富山市熊野、月岡地内において、富南協議会(熊野地域支部、月岡地域支部、新保地域支部)が企画した、「交通安全人波ウォーク」が行われました。富南協議会役員約20名が交通安全啓発籏を掲げ、熊野地区 […]