各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
9月24日(日)午前9時から、山室中部小学校体育館等において、山室中部地域支部が企画した「交通安全ふれあいフェスティバル」が行われました。同フェスティバルは、今回で第20回となる山室中部地域支部の恒例行事であり、高齢者代 […]
9月23日(土)午後1時から、国道41号富山市片掛地内の「道の駅細入」において、岐阜県警飛弾警察署と合同の交通安全キャンペーンが行われました。同キャンペーンには、岐阜県からは飛弾警察署員と飛弾地区交通安全協会役員、富山県 […]
9月23日(土)午前8時30分から、富山市西番地内の富山霊園前において、太田地域支部(瀬山秀清支部長)が企画した交通安全キャンペーンが行われました。同キャンペーンには、富山南警察署員、太田地域支部役員、太田福寿会連合会会 […]
9月22日(金)午前11時から、富山市秋吉地内のショッピングセンター「大阪屋ショップ 秋吉店」前において、山室地域支部(奥野國徳支部長)が企画した交通安全キャンペーンが行われました。同キャンペーンには、富山南警察署員、山 […]
富山南交通安全協会では、日没時間が早くなり夕暮れ時の交通事故の増加が懸念される今の時期に、毎年、管内全ての小中学校に「富山南たそがれキラキラ作戦」と銘打って反射材を贈呈しています。今年も、秋の全国交通安全運動の期間を捉え […]
9月22日(金)午前7時30分から、富山地方鉄道南富山駅周辺において、自転車用ヘルメットの着用を呼びかけるキャンペーンが行われました。同キャンペーンには、富山南警察署員、富山南交通安全協会事務局員のほか、富山市立堀川中学 […]
9月21日(木)午前7時から、富山南警察署正面玄関前において、令和5年度「秋の全国交通安全運動」出発式が行われました。同出発式には、富山南警察署員、富山南交通安全協会役員、同安全運転管理者部会役員、交通指導員、地域交通安 […]
9月19日(火)午後2時から、富山国際会議場メインホールにおいて、令和5年度「秋の交通安全富山市民大会」が開催されました。富山市長及び来賓挨拶の後、交通安全に功労のあった個人及び団体に対する表彰が行われ、富山南交通安全協 […]
9月4日(月)午後2時から、県民会館において「第60回富山県交通安全県民大会」が開催されました。初めに、交通事故により亡くなられた方々に対し参加者全員で黙祷を捧げた後、交通安全思想の普及などに功労のあった個人及び団体に対 […]
8月23日(水)、富山市交通指導員連絡協議会が主催する交通安全キャンペーンが富山市内各所で実施されましたが、富山南交通指導員連絡協議会では、富山市上袋地内の「アピタ富山店」(午前11時~)と富山市下大久保地内の「大阪屋シ […]