各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
7月23日(金)午前10時から、高岡市国分地内(国道415号沿い)において、夏の交通安全キャンペーンとして高岡交通安全協会太田支部(会長 古市猛広)、太田交通安全母の会及び高岡警察署ら30名と、「無事カエル・基本にカエル […]
7月17日(土)午前10時から、高岡おとぎの森西側駐車場において、高岡交通安全協会、高岡警察署及びガールスカウト高岡地区協議会ら30名で、公園利用者に対しガールスカウトが作成した「無事カエル」のマスコット、横断歩道は歩行 […]
7月16日(金)午後4時から、高岡市内コンビニエンスストア20店舗へ、当協会(野村、問屋、下関、定塚、平米、能町、二塚各支部長)、高岡警察署及び高岡市交通安全推進協議会ら12名が、千葉県八街市で発生した小学生の児童の列に […]
7月15日(木)午後5時から、高岡市福岡町アルビスタビス店において、たかおか交通安全協会、高岡市交通指導員連絡協議会、高岡警察署ら20名とで来店客に対して、のぼり旗を掲げチラシ、グッズを配布しながら交通ルールの遵守と交通 […]
7月12日(月)午後2時から、高岡市江尻地内の県道において、高岡交通安全協会、万葉線株式会、高岡警察署及び高岡市交通安全推進協議会ら10名で、通行車両に対してのぼり旗を掲げて、交通ルールの遵守と交通事故防止を呼び掛けまし […]
7月11日(日)午前9時30分、イオンモール高岡西館北側駐車場において、関係者約200名が集まり夏の交通安全県民運動・出発式を開催しました。出発式では、高岡商業高等学校応援部の皆さんから、高岡市の交通安全を祈願してエール […]
高岡交通安全協会は、夏の交通安全県民運動期間中(7月11日~20日)、高岡交通株式会社などに協力を得て、タクシー110台の助手席後ろシートに夏の交通安全県民運動のポスターを貼付していただきました。
7月11日(日)午前10時から、イオンモール高岡西館きときとコートにおいて、交通安全・警察ふれあい展が開催されました。警察ふれあい展では、警察マスコット「立山くん」や「わたるくん」らが交通安全を呼び掛け、白バイを展示する […]
高岡交通安全協会では、高岡市危機管理室が管理するメッセージボード付き災害対策用自動販売機に、メッセージ掲示を申請し夏の交通安全県民運動期間中、自動販売機の利用者に電光掲示で交通安全を呼び掛けます。 【 電光掲示内容 […]
「高岡交通安全だより第97号」を発行し、高岡警察署管内全世帯交通安全推進関係機関に配布しました。