各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
8月24日(木)南砺市交通安全協会は、太美山福寿会から招請を受け、南砺市太美地内の太美山交流センターにおいて、高齢者18名に交通安全出前講座を行いました。イラストを見て時間経過後に再度、イラストを思い起こす認知機能検査体 […]
8月19日(土)、砺波市庄川町地内「道の駅庄川」で南砺署・砺波署合同のバイク事故防止啓発キャンペーンを行い、通行バイクにチラシやガムを手渡しました。 これは、バイクの日(8/19)に「バイク事故ゼロで晴ればれ(ハーレーば […]
8月9日(水)、東京都江東区有明地内の東京ビックサイトで開催された第55回交通安全子供自転車全国大会に富山県代表で出場した福光中部小学校が全国の精鋭44県代表がひしめく中、見事15位に輝きました。 全国大会出場にあたり、 […]
7月19日(水)、南砺市岩屋地内の市立山野保育園で当園の年長園児9名を「やまのキッズポリス」に委嘱する交付式を行いました。委嘱状は南砺警察署長と南砺市交通安全協会長連名で畠山正己署長から交付され、岩﨑修会長は同席しました […]
7月19日(水)、南砺市交通安全協会福野地域支部(支部長 丹羽善雄)は、南砺市寺家新屋敷地内ア・ミュー店前歩道上から福野地域支部役員、安全運転管理者部会員、地域交通安全活動推進委員及び南砺警察署員ら20人がのぼり旗・横断 […]
7月18日(火)、南砺市交通対策協議会は、南砺市役所大ホールにおいて、安全運転意識を高める競技内容とする「交通安全なんとエコ・ドライバーズコンテスト」の開会式を行いました。南砺市交通安全協会安全運転管理者部会から24事業 […]
7月14日(金)、南砺市交通安全協会城端地域支部(三都井康弘支部長)は、支部役員、地域交通安全活動推進委員、安全運転管理者部会員及び南砺警察署員ら22名が連携し、JR城端駅前の国道304号歩道上から、のぼり旗・横断幕を掲 […]
7月13日(木)、南砺市交通安全協会地域交通安全活動推進委員部会(部会長重原一雄)の会員ら6名は、南砺警察署サイクルポリスの応援を得て「楽蔵グリーンモール福光店」店舗先で買い物客にチラシ等を手渡し「全ての年齢層の自転車利 […]
7月11日(火)、南砺市交通安全協会(会長 岩﨑修)は、南砺市福光(荒木)地内の福光東部小学校前信号交差点で吉江中学校生活委員、市交通指導員及び南砺警察署員ら26名が連携し、通行ドライバーに歩行者の安全確保を呼びかけまし […]
7月6日(木)、交通安全子供自転車富山県大会で団体優勝に輝いた福光中部小学校児童4人が南砺警察署を訪ねて、畠山正己署長及び南砺市交通安全協会の水口秀治、斎藤幸江両副会長に優勝の喜びを報告しました。 児童は「応援してくださ […]