各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
7月17日(木)、南砺市交通安全協会安全運転管理者部会(石崎功部会長)は、南砺市寺家新屋敷地内ア・ミュー店入口で当部会員、南砺警察署員ら13名が、買い物客にチラシ及びクールウエットティッシュ等を配布し「自転車等の交通ルー […]
7月16日(水)、交通安全こども自転車富山県大会で団体優勝に輝いた南砺つばき学舎児童5人が南砺警察署を訪ねて、藤井敏雅署長、岩﨑修南砺市交通安全協会長に優勝の喜びを報告しました。 藤井署長は「すばらしい成績で団体優勝、個 […]
7月15日(火)、南砺市交通安全協会城端地域支部(三都井康弘地域支部長)は、支部役員、地域交通安全活動推進委員、安全運転管理者部会員及び南砺警察署員ら20名が連携し、JR城端駅前の国道304号歩道上から、「横断歩道は止ま […]
7月14日(月)、南砺市交通指導員(会長:安田友明)及び地域活動推進委員(会長:重原一雄)は、南砺市福光地内「らくらグリーンモール福光」入口付近で、10名が買い物客に夏の交通安全県民運動のチラシとクールウエットティッシュ […]
南砺市菅沼集落において南砺警察署と岐阜県高山警察署が合同で、五箇山・白川郷の合掌造り集落の世界遺産登録30周年を記念して、出発式を開催しました。 各県の一人ひとりが協力し、交通安全意識を高め、悲惨な交通事故を未然に防止す […]
7月6日(日)、第58回交通安全こども自転車富山県大会が富山市高島の運転教育センターで行われ、市代表校として南砺つばき学舎の4人が出場し自転車の運転技術等を競いました。 児童は、4月から今井先生をはじめ南砺警察署員から実 […]
7月1日(火)、県交通安全協会主催の65歳以上の高齢者を対象にした体験型安全運転講習会「シルバードライビングスクール」が富山市高島地内の運転研修センターで開催され、南砺市交通安全協会から福光地域及び城端地域の15名が受講 […]
6月11日(水)、南砺市交通安全協会安全運転管理者部会(部会長 石崎 功)は、南砺市荒木地内の福光中央会館において関係者50名が出席し「安全運転管理者のつどい」を開催しました。講演では、フリーアナウンサーの三都井美衣様か […]
5月31日(土)、南砺市荒木地内の「福光中央会館」において、南砺市交通安全協会(会長岩﨑修)の定期総会を南砺市長、富山県議会議員、南砺市議会議長、南砺警察署長、県交通安全協会専務理事を来賓として迎え96名が出席し開催しま […]
4月11日(金)、南砺市交通安全協会安全運転管理者部会(石崎功部会長)は、南砺自動車学校で、管内169事業所から参加者を募った新入社員16名に安全運転を確かなものにするフレッシュさんドライビングスクールを開催しました。 […]