各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
5月10日(火)10時から、朝日町のひまわり保育園において、年長26名を対象に交通安全教室を開催しました。同教室には、入善警察署警察官3名とパトカー、警察本部警察官2名と移動交番車、黒東交通安全協会員3名が参加しました。 […]
令和4年4月28日午後1時30分から、入善警察署員3名とと黒東交通安全協会員10名が、上青小学校全校生徒(159名)の交通安全教室に参加しました。 1・2年生には学校周辺道路で横断歩道の渡り方、3~6年生にはグラント及び […]
令和4年4月27日(水)午前9時30分から、あさひ野小学校において自転車教室を開催しました。当日は雨のため全校生徒に対する講習のあと、5年生と6年生は教室でDVDの視聴をして、3年生と4年生(32名)が、体育館下のピロテ […]
令和4年4月26日(火)午前10時から、3年生から6年生(170名)に対するに対する自転車教室を開催しました。天候が良ければ学校グランドで実技を実施するはずでしたが、雨のため体育館で黒東交通安全協会自転車安全利用推進隊大 […]
4月25日(月)入善警察署において、入善警察署管内の交通死亡事故ゼロ450日達成に貢献したとして、黒東交通安全協会(深松隆会長)に富山県警察本部長感謝状の伝達式行われました。入善警察署管内では、昨年1月23日以降交通死亡 […]
令和4年4月25日(月)10時40分から、飯野小学校3年生29名に対するに対する自転車教室が開催されました。入善警察署の地域交通課長と飯野駐在所員2名と、黒東交通安全協会自転車安全利用推進隊7名が、学校敷地内の仮設コース […]
4月21日(木)午後2時から、芦崎漁業研修センターにおいて、芦崎福寿会約40名に対して「交通安全いきいき教室」が開催されました。最初にDVDを視聴した後入善警察署川原交通課長が、自動車の運転や歩行時における注意事項につい […]
4月22日(金)午前9時30分から、桃李小学校において、入善警察署員2名と黒東交通安全協会員3名が指導する交通交通安全教室が開催されました。最初に入善警察署正水交通係長が、全校生徒に道路における安全歩行について説明し、1 […]
4月19日(火)午後1時50分から、朝日中学校新一年生80名に対して自転車教室を開催しました。入善警察署交通係長の講話とDVD教材の視聴の後、生徒は学校外の道路を実際に自転車に乗って進み、入善警察署員と黒東交通安全協会自 […]
4月18日(月)9時30分から、入善小学校1年生44名と2年生50名が、実際に学校周辺道路を歩いて信号や信号のない交差点を渡る交通安全教室を実施しました。この交通安全教室に入善警察署員3名と黒東交通安全協会員4名が参加し […]