各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
5月19日(金)上市町保健福祉総合センターにおいて、当協会職員が同センター利用者に対して、飲酒運転根絶のチラシと手作りストラップを配布して安全運転を呼び掛けました。また当日は、交通安全教育車『気ぃつけんまいカー号』も同所 […]
5月19日(金)越中舟橋駅において、村職員や警察官等が同駅利用者に対して、交通安全啓発チラシや反射材を配布して交通安全を呼び掛けました。
5月15日(月)上市町のショッピングタウンパルにおいて、当協会交通指導員部会のメンバー等が同店を利用する高齢者に対して、チラシと標語入り『注意んガム』を配布して安全運転を呼び掛けました。
5月12日(金)上市町のショッピングタウンパル前付近の通学路で、当協会交通指導員部会のメンバーが上市警察署の協力を得て、通学する自転車利用者や歩行者に対する交通指導を行いました。
5月11日(木)舟橋村舟橋の白山神社前県道沿いで、舟橋村交通安全母の会、当協会舟橋支部及び交通指導員部会のメンバーが、上市警察署の協力を得て街頭キャンペーンを行いました。キャンペーンでは、交通安全啓発グッズを通行するドラ […]
5月11日(木)上市町横越地内のクロダ電機店前の県道沿いで、セーフティレディー及び当協会女性部会と交通指導員部会のメンバーが、上市警察署の協力を得て街頭キャンペーンを行いました。キャンペーンでは、大岩日石寺で交通安全の御 […]
5月11日(木)上市町役場前広場において、春の全国交通安全運動出発式が開催され、関係者約70人が参加する中、セーフティレディーの2人が息を合わせて力強く交通安全宣言を読み上げ、交通事故の防止を誓いました。
5月11日(木)舟橋村役場前広場において、春の全国交通安全運動村民大会が開催され、関係者約60人が参加する中、舟橋村交通安全母の会代表が交通安全宣言を読み上げ、交通事故の防止を誓いました。
4月6日(木)上市町大岩地内の大岩山日石寺において、『令和5年度上市区域交通安全協会交通安全祈願祭』を開催しました。祈願祭には、協会役職員のほか中川上市町長、渡辺舟橋村長、青木上市警察署長も参列し、管内の交通安全を祈願し […]
4月5日(水)上市警察署において、セーフティレディー委嘱状交付式を行いました。上市警察署・青木署長から委嘱状を受けた株式会社池田模範堂広報・社会貢献チームの女性社員2人は、交通安全宣言を読み上げ、今後の交通安全活動での活 […]