各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
当協会では、射水警察署、射水市交通安全対策協議会とともに、6月26日(水)射水市立池多保育園(参加人数60名)、7月4日(木)認定こども園あいあい保育園(参加人数110名)において、パペット人形劇と交通安全体操、園周辺の […]
当協会では、射水警察署、射水市交通安全対策協議会とともに、6月14日(金)射水おおぞら保育園(参加人数114名)、6月25日(火)認定こども園小杉東部保育園(参加人数150名)において、大型紙芝居、腹話術、遊戯室での横断 […]
6月19日(水)午前9時15分から約1時間、射水市片口小学校校において、射水市、射水警察署と当協会片口支部(支部長~井上由人)は、同校3年生(32名)を対象に、正しい自転車の乗り方や通行方法を学ぶ自転車教室を開催しました […]
6月15日(土)午前10時から約1時間30分、牧野小学校で、同校4年生(約100人)の自転車交通安全教室が開催され、当協会牧野支部(支部長~越後満)の役員が参加しました。
6月15日(土)午前10時から、いみず市民交流プラザにおいて、令和6年度理事・代議員総会と表彰式を開催しました。 受賞者の皆さんは下記のとおりです。(敬称略) *40年無事故運転者:堀下正敏、法土義雄、山本宗外、田中保治 […]
6月10日(月)午前10時30分から約1時間、新湊小学校付近の交通公園において、新湊小学校4年生(35名)の交通安全教室が開催されました。 当協会庄西支部(支部長~近谷広行)と新湊支部(支部長~市吉鉄男)は射水市、射水警 […]
当協会では、射水警察署、射水市交通安全対策協議会とともに、6月7日(金)小杉西部保育園(参加人数100名)、6月13日(木)海老江こども園(参加人数52名)において、交通安全DVD、腹話術、遊戯室での横断歩行練習等の交通 […]
当協会では、射水警察署、射水市交通安全対策協議会とともに、5月9日(木)射水市立大門きらら保育園(参加人数56名)、5月10日(金)射水市立片口保育園(参加人数70名)において、腹話術、パペット人形劇と交通安全体操、遊戯 […]
6月5日(水)午前9時30分から約2時間、大島小学校体育館において、大島小学校3年生(108名)の交通安全教室が開催されました。 当協会大島支部(支部長~北林恒好)は射水市、射水警察署等関係機関と共に、支部長等の役員が参 […]
5月31日(金)午前10時25分から約1時間、射水市下村小学校とその周辺において、下村小学校1年生と2年生(合計16名)の交通安全教室が開催され、当協会は射水市、射水警察署等関係機関と共に参加しました。