各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
6月20日、天神コミュニティーセンターでの天神地区高齢者学級において、交通安全いきいき教室を開催しました。 魚津警察署地域交通課長の講話、DVD視聴 、気ぃつけんまいカー号の体験学習を行いました。
6月19日、北鬼江会館での道下地区高齢者学級において、交通安全いきいき教室を開催しました。 魚津警察署地域交通課長の講話、DVD視聴 を行いました。
6月14日、スカイホテル魚津において、令和7年度の表彰式を開催しました。 無事故優良運転者、交通安全功労者、優良交通指導員、優良安全運転・運行管理者等の34個人、5団体を表彰しました。
6月13日、片貝コミュニティセンターでの片貝地区高齢者学級において、交通安全いきいき教室を開催しました。 魚津警察署地域交通課長の講話、DVD視聴 を行いました。
6月13日、吉島保育園において、交通安全教室を開催しました。 交通センターのシグナルリーダーが、雨の日の道路の歩き方の講話を行いました。
6月12日、加積コミュニティセンターでの加積地区高齢者学級において、交通安全いきいき教室を開催しました。 魚津警察署地域交通課長の講話、DVD視聴、警察本部交通企画課の「気ぃつけんまいカー号」による体験学習を行いました。 […]
6月12日、魚津にじいろこども園において、トヨタ交通安全教材贈呈式が開催されました。 交通安全教材の紙芝居等の贈呈があり、魚津警察署地域交通課長による交通安全教室を実施しました。 交通安全教室では、富山県交通安全協会のマ […]
6月11日、北中公民館での、HOTほっとの会のサロンにおいて、交通安全いきいき教室を開催しました。 魚津警察署地域交通課長の講話、DVDの視聴を実施しました。
6月5日、村木コミュニティセンターにおいて、村木地区高齢者学級の交通安全いきいき教室を開催しました。 魚津警察署地域交通課長の講話、警察本部交通企画課交通安全係の腹話術を受講しました。
6月5日、かづみ保育園において、交通安全教室を開催しました。 交通センターのシグナルリーダーが、道路の渡り方の講話を行いました。