各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
実 施 日:12月11日(土) 実施場所:ファボーレ 太陽の広場・ファボーレパーク 太陽の広場で八尾高校郷土芸能部のおわら風の盆の演舞、警察音楽隊の演奏を行い、ファボーレパークでは交通安全教育車による交通安全体験訓練やパ […]
実 施 日:11月28日(日) 実施場所:富山市五福末広町地内 トヨタモビリティ富山Gスクエア五福 ライペットホール 富山エフエム放送・トヨタモビリティ富山では、同店が富山市の洪水時避難場所に指定されていることから、桜谷 […]
実 施 日:10月27日(水) 実施場所:公益社団法人 富山市シルバー人材センター 高齢ドライバーの事故が多く、社会問題化していることから、シルバー人材センターでいきいきと仕事をしている高齢者の方に現在の自分の運転能力を […]
実 施 日:9月28日(火) 実施場所:呉羽山公園駐車場(県道富山・高岡線) 五福支部では、北日本自動車学校と協力して、呉羽山公園駐車場において、交通安全啓発チラシとゼロカロリー飲料(事故ゼロ)を配布し、交通安全を呼びか […]
野積支部、呉羽支部、長岡支部、仁歩支部、古里支部、鵜坂支部、山田支部の役員等が交通安全のぼり旗や横断幕を持って、それぞれの交通量の多い地域の交差点や歩道に立ち、運転者や歩行者等に交通安全を呼びかけました。 ⑸ 鵜坂支部 […]
野積支部、呉羽支部、長岡支部、仁歩支部、古里支部、鵜坂支部、山田支部の役員等が交通安全のぼり旗や横断幕を持って、それぞれの交通量の多い地域の交差点や歩道に立ち、運転者や歩行者等に交通安全を呼びかけました。 ⑴ 野積支部 […]
実 施 日:7月13日(火) 実施場所:サカヰ産業(株)富山総合ガスセンター 同事業所では、従業員の交通安全意識向上のため、各課、係の代表者を集め、DVD視聴と警察官の交通安全講話を聞く講習会を行いました。代表者は、それ […]
実 施 日:7月11日(日) ~ 8月中旬まで展示 実施場所:野積地区コミュニティセンター 野積地区住民の交通安全と健康、コロナの早期終息を願って、七夕飾りを作成し、同地区センターに展示しました。
実 施 日:7月1日(木) ~ 7月20日まで 実施場所:国道359号 下轡田交差点北東角設置の電光掲示板 夏の交通安全県民運動にあわせ、国道359号下轡田交差点北東角に設置された電光掲示板に「さわやかに夏を走ろう北陸路 […]
実 施 日:6月15日(火) 実施場所:アルビス羽根店 歩行者の安全な交通行動の定着を図るため、スーパーにおいて「横断歩道「おもいやり」作戦2020」のチラシ等を配布し、横断歩道の正しい横断方法や交通ルールを呼びかけまし […]