各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
実 施 日:6月25日(土) 実施場所:のづみ異世代交流館 野積駐在所の警察官と野積支部長が、同地区の自動車運転手等に対し、交通安全チラシや啓発グッズを配布し、交通事故防止に対する教養を実施しました。
実施日 :6月22日(火) 実施場所:県道富山・高岡線五福交差点 富山西交通指導員連絡協議会、富山西交通安全協会及び富山西警察署員約20名が、県道富山・高岡線五福交差点において「のぼり旗」や「横断歩道は歩行者優先」の横断 […]
実 施 日:6月22日(水) 実施場所:富山西警察署 当協会では、地域の保育園児が交通事故に遭わないように健やかに育ってほしいと願い、鵜坂保育園の園児に交通安全の願い等を短冊に書いてもらい、竹に結び、交通安全意識の高揚を […]
実 施 日:6月15日(水) 実施場所:主要地方道富山・小杉線横の古沢遺跡 重大事故の多くが夜間に発生していることから、地域の宝である子供やお年寄りの交通事故防止を願い、反射材や蛍光服などの活用を促進するためにホタルのパ […]
実 施 日:6月15日(水) 実施場所:アルビス呉羽店 来店客に対して、交通安全チラシや広報用ティシュペーパー等を配布して、横断歩道は歩行者優先、歩行者は横断する際にハンドサインを出して横断する意思を伝えることなどを呼び […]
実 施 日:6月11日(土) 実施場所:富山県トラック会館 令和4年度総会を開催し、令和3年度事業報告及び収支決算報告、令和4年度事業計画及び収支予算について報告したのち、新浅野監事の就任を報告した。
実 施 日:6月11日(土) 実施場所:富山県トラック会館 令和4年度富山西交通安全協会表彰式を富山西警察署長古川秀治、富山県交通公園長萩原明及び富山市防災危機管理部生活安全交通課主幹坂田智成等の来賓をお招きし、40年以 […]
実 施 日:6月1日(水) 実施場所:国道8号線 出光8号バイパス呉羽(西日本宇佐美) 来店客に対して、交通安全チラシや広報用ティシュペーパー等を配布して、横断歩道は歩行者優先、歩行者は横断する際にハンドサインを出して横 […]
実 施 日:5月12日(木) 実施場所:富山市八尾町平林地内 おわらサーキット 高齢者の事故が年々増加していることから交通安全ルールを学び、さらに実際に車を走らせて危険予防感覚を身につけてもらい、高齢者の交通事故防止を図 […]
実 施 日:4月25日(月) 実施場所:富山市北代地内 北代交差点、富山市婦中町速星地内 T字路交差点 高齢者団体の指導者及び交通安全関係団体指導者と共に死亡事故発生現場を巡回点検し、事故発生原因と事故防止方策について、 […]