各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
7月17日(水)午前7時15分から、富山市山室地内のヤマダデンキ富山山室店前交差点において、三地域支部(山室・山室中部・太田)合同の交通安全人波作戦が行われました。同人波作戦には、三地域支部役員のほか、富山南警察署員、交 […]
7月17日(水)午前10時から、富山市中川原地内の「ホームセンタームサシ富山店」において、山室中部地域支部が企画した交通安全キャンペーンが行われました。同キャンペーンには、富山南警察署員、山室中部地域支部役員、交通指導員 […]
7月15日(月)午前9時30分から、富山市田畠地内の旧丸善製パン前道路において、大庄地区自治振興会及び富山南交通安全協会大庄地域支部が主催する交通安全キャンペーンが行われました。同交通安全キャンペーンには、大庄地区自治振 […]
7月10日(水)午後2時から、富山市下大久保地内の大久保ふれあいセンターにおいて、富山南交通安全協会安全運転管理者部会(酒井芳樹部会長)が主催する令和6年度「交通安全の集いin富山南」が開催されました。同集いには、富山南 […]
7月7日(日)、富山県運転教育センターにおいて第57回富山県交通安全子供自転車富山県大会が開催され、富山南警察署管内の小学校代表として、富山市立蜷川小学校から6年生児童4名が参加しました。当日は、最高気温が35度を超える […]
7月2日(火)午後1時30分から、富山市堀川小泉町地内の堀川地区センターにおいて、富山南交通安全協会堀川地域支部が企画した交通安全輪投げ大会が行われました。同輪投げ大会には、堀川校区の高齢者約50人が参加し、初めに富山南 […]
6月29日(土)午前10時から、富山市下大久保地内の大久保ふれあいセンターにおいて、大久保地区老人クラブ連合会が主催する「大久保地区交通安全のつどい」が行われました。同つどいには、大久保地区の高齢者約100人のほか、富山 […]
6月27日(木)午前10時から、富山市任海地内の富山市立新保なかよし認定こども園において、富山南交通安全協会新保地域支部が企画した「交通安全七夕の集い」が行われました。同集いには、年長組の園児31人のほか、富山南警察署員 […]
6月23日(日)午後1時30分から、富山市下大久保地内の大久保ふれあいセンターにおいて、令和6年度富山南交通安全協会定期総会が行われました。初めに、交通事故でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りして、参加者全員で黙祷を […]
6月24日(月)午前9時10分から、富山市下大久保地内の富山市立大久保小学校において5年生を対象に交通安全自転車教室が行われました。同交通安全教室には、大久保小学校の5年生の他、富山南警察署員、富山南交通安全協会事務局員 […]