各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
6月27日(月)午前10時から、富山市任海地内の新保なかよし認定こども園において、「交通安全七夕の集い」が行われました。集いには、年長組園児41名のほか、富山南警察署員、富山南交通安全協会新保地域支部(植野重則支部長)役 […]
6月22日(水)午後4時から、富山市交通指導員連絡協議会が企画した交通安全キャンペーン「自転車6・2・2作戦」が富山市内の各所で行われ、富山南交通指導員連絡協議会では、富山市大町地内の富山地方鉄道南富山駅前と同市下大久保 […]
6月19日(日)午前9時30分から、富山市立大庄小学校において4年生親子を対象とした交通安全親子自転車教室が開かれました。同教室には、4年生親子約60人のほか、富山南警察署員、交通指導員、富山南交通安全協会事務局員、大庄 […]
6月15日(水)午前10時から、富山市堀川本郷地内のショッピングセンター「サンコー堀川本郷店」前において、「横断歩道は歩行者優先」交通安全キャンペーンが行われました。同キャンペーンには、富山南警察署員、富山南交通安全協会 […]
6月12日(日)午前9時30分から、富山市立大庄小学校において、3年生親子を対象とした交通安全親子自転車教室が開かれました。同自転車教室には、3年生の親子約60人のほか、大庄小学校育成会役員、富山南警察署員、交通指導員、 […]
6月10日(金)午後1時20分から、富山市立新保小学校において交通安全自転車教室が開かれました。同教室には、新保小学校3年生約60人のほか、富山南交通安全協会新保地域支部役員、富山南警察署員、新保小学校親進会役員等が参加 […]
5月26日(木)午後2時から、太田地区センターにおいて、太田地域支部(瀬山秀清支部長)が企画した高齢者交通安全教室が開かれました。同交通安全教室には、太田地区の高齢者25人のほか、太田地域支部役員、富山南警察署員が参加し […]
5月24日(火)午後1時30分から、富山市上野地内の上野公民館において、富山南交通安全協会熊野地域支部と熊野校区防犯組合連合会が主催する交通防犯講習会が開かれました。同講習会には、上野地区の高齢者約20人のほか、富山南警 […]
5月23日(月)午後2時30分から、富山市立山室中学校において、新1年生を対象とした交通安全教室が開かれました。同教室には、1年生183人のほか山室中学校区の太田地域支部、山室地域支部、山室中部地域支部の各支部長も参加し […]
5月は自転車安全利用推進月間であることから、富山地方鉄道南富山駅駐輪場付近において、富山南警察署と富山南交通安全協会が共同企画した自転車安全利用キャンペーンが行われました。同キャンペーンには、昨年、富山南警察署長から任命 […]