各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
4月18日(月)午前9時から、富山市立大沢野小学校において、新一年生を対象とした交通安全教室が開かれました。同教室には、新一年生76名のほか、富山南交通安全協会大沢野地域支部役員、交通指導員、富山南警察署員等が参加し、初 […]
4月14日(木)午前9時30分から、富山市立蜷川小学校において、4年生を対象とした交通安全自転車教室が開かれました。同教室には、蜷川小学校4年生110名のほか、富山南交通安全協会蜷川地域支部役員、交通指導員、富山市生活安 […]
4月15日(金)午前9時30分から、富山市立光陽小学校において、3年生を対象とした交通安全自転車教室が開かれました。同教室には、光陽小学校3年生70名のほか、富山南交通安全協会光陽地域支部役員、交通指導員、富山市生活安全 […]
4月15日(金)午前10時30分から、富山市立月岡小学校において、新一年生に対する交通安全教室が開かれました。同教室には、月岡小学校新一年生34名のほか、富山南交通安全協会月岡地域支部役員、交通指導員、富山南警察署員等が […]
4月14日(木)午前7時30分から、富山市田畠地内のJAあおば大山支店前において、JAあおば女性部大山支部が企画した交通安全キャンペーンが行われました。同キャンペーンには、JAあおば女性部大山支部員、交通指導員、富山南交 […]
4月13日(水)午後1時30分から、富山市南中田地内の富山県総合運動公園屋内グランドにおいて、昨年、富山南警察署長から任命された自転車ヘルメット普及し隊員や高齢者を対象とした自転車交通安全教室が開催されました。初めに、富 […]
4月13日(水)午前9時20分から、富山市立上滝小学校において、富山南警察署員、上滝地域支部役員、交通指導員等が参加して、児童に対する交通安全教室が行われました。9時20分からは、第一部として1,2年生対象の歩行教室が行 […]
4月13日(水)午前9時30分から、富山市立熊野小学校において、新一年生を対象とした交通安全教室が開かれました。同交通安全教室には、新一年生46人、熊野地域支部役員、交通指導員、地域交通安全活動推進委員、富山南警察署員等 […]
4月12日(火)午前9時30分から、富山市立光陽小学校において新1年生を対象とした交通安全教室が行われました。同交通安全教室には、光陽地域支部役員、交通指導員、光陽校区見守り隊、富山南警察署員等が参加し、初めに富山南警察 […]
4月9日(土)午前9時から、富山市赤田地内の赤田地主社において地域の交通事故防止を願って交通安全祈願祭が行われました。同祈願祭には、蜷川地域支部(松井聰支部長)役員の他、交通指導員、富山南警察署員等約20人が参加し、玉串 […]