各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
7月9日(火)、南砺市交通対策協議会は、南砺市役所大ホールにおいて、安全運転意識を高める競技内容とする「交通安全なんとエコ・ドライバーズコンテスト」開会式を行いました。南砺市交通安全協会安全運転管理者部会から14事業所の […]
7月7日(日)、第57回交通安全子供自転車富山県大会が富山市高島の運転教育センターで行われ、市代表校として福野小学校の6年生4人が出場し自転車の運転技術等を競いました。 児童は、6月初旬から尾﨑先生はじめ熱心な先生方及び […]
7月2日(火)、県交通安全協会主催の65歳以上の高齢者を対象にした体験型安全運転講習会「シルバードライビングスクール」が富山市高島地内の運転研修センターで開催され、南砺市交通安全協会から福野地域及び井波地域の15名が受講 […]
交通安全協会福光地域支部山田地区支部(竹川英晴支部長)は、6月24日(月)、南砺市大塚地内「山田交流センター」において、同地区内の住民75名が参加する運転者講習会を開催しました。南砺署の徳道地域交通課長代理から交通安全講 […]
6月27日(木)、南砺市交通安全協会南蟹谷地区支部(青木幸政支部長)は、南砺市砂子谷地内「南蟹谷交流センター」において、同地区内の住民33名が参加して運転者講習会を開催しました。DVDを視聴した後、南砺署の徳道地域交通課 […]
南砺市交通安全協会の広報誌52号「令和6年夏号」を作成し、全戸配布しました。
6月21日(金)、南砺市交通安全協会(岩﨑修会長)は、南砺自動車学校において福光地域内の65歳以上の高齢者21名に体験型高齢者交通安全講習会を行いました。 実技走行では、教習車を運転し運転行動の危険度をチェック、認知機能 […]
6月11日(火)、南砺市交通安全協会安全運転管理者部会(部会長: 石崎 功)は、南砺市荒木地内の福光中央会館において関係者45名が出席し「安全運転管理者のつどい」を開催しました。講演では、となみ衛星通信テレビ株式会社取締 […]
5月26日(日)、南砺市交通安全協会(会長岩﨑修)は、南砺市城端地内の「じょうはな座」において関係者83名が出席し、令和6年定期総会を開催しました。 総会では、令和5年度事業・決算報告並びに令和6年度事業計画(案)・予算 […]
4月25日(木)、砺波市芹谷地内の国道359号で富山県警察本部主催による砺波・南砺・小矢部警察署、3市の交通安全協会役員及び市交通安全対策協議会職員ら約40人が参加し、春の行楽シーズンを迎えるにあたり重大事故の未然防止を […]