各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
10月13日(木)午後7時30分から約1時間、池多コミュニティセンターにおいて、当協会池多支部(支部長~西野勉)は、地区の運転者(35人)を対象に運転者講習会を開催しました。
当協会では、射水警察署、射水交通安全対策協議会とともに、10月13日(木)射水市立池多保育園(参加人数40名)、10月14日(金)射水市立下村保育園(参加人数75名)において、腹話術、パペット人形劇と交通安全体操、横断歩 […]
10月12日(水)午後7時から約1時間、金山コミュニティセンターにおいて、当協会金山支部(支部長~鈴木和男)は、地区の運転者(35人)を対象に運転者講習会を開催しました。
10月11日(火)午後6時から約1時間、南太閤山コミュニティセンターにおいて、当協会南太閤山支部(支部長~荒井貞義)は、地区の運転者(35人)を対象に運転者講習会を開催しました。
10月11日(火)午後1時30分から約3時間、富山県運転免許センター等において、富山県交通安全協会が開催したシルバードライビングスクールに、各支部から推薦のあった65歳以上の高齢者9名が参加しました。 講習は、座学の後、 […]
9月25日(日)午前10時から30分間、射水市作道小学校前で、当協会作道支部(支部長~浅岡繁)は射水警察署員等と共に、「飲酒運転撲滅」「飲酒運転根絶」の横断幕やのぼり旗を掲げ、通行中のドライバーに交通事故防止を呼びかける […]
10月7日(金)午後7時から約1時間、戸破コミュニティセンターにおいて、当協会戸破支部(支部長~温井浩)は、地区の運転者(60人)を対象に運転者講習会を開催しました。 尚、30年無事故表彰の受賞者は以下の4名です。おめ […]
10月5日午後7時30分から約1時間、水戸田コミュニティセンターで、当協会水戸田支部(支部長~寺島尚登)は、地区の運転者(30人)を対象に運転者講習会を開催しました。
9月29日(木)午後4時から30分間、アルビスイータウン店前で、大島支部と下支部、庄西支部、戸破支部、二口支部の5支部は、警察や射水地域交通安全活動推進委員と共に、交通安全を訴えるチラシに啓発グッズや白エビせんべいを添え […]
9月24日(土)午前10時から約30分間、新湊消防署東部出張所付近において、当協会堀岡支部(支部長~竹脇隆)は射水署員とともに、国道415号を走行のドライバー100名に対して、「秋の全国交通安全運動」のパンフレットと啓発 […]