各支部の活動は皆様方からいただいた協力金・賛助金で行っています。
これからもご理解・ご協力をお願いいたします。
5月1日(木)午前9時30分から、富山市宮保地内の富山市立熊野小学校において、三年生を対象とした交通安全自転車教室が行われました。同交通安全自転車教室には、熊野小学校三年生児童40名のほか、富山南警察署員、富山南交通安全協会熊野地域支部(明稔支部長)役員、交通指導員、富山市危機管理課員が参加し、座学班と実習班の二班に分かれて開始しました。実習班は、校庭に作られた模擬コースを使用して、信号交差点の安全な渡り方や歩道を通行する際は歩行者優先の交通ルールを学びました。まだ自転車に上手に乗れない児童も多く居ましたが、みんな一生懸命取り組みました。