メルヘンポリスが「稲葉山から世界へ届け交通安全メッセージ」
メルヘンポリスが 稲葉山山頂展望台からメッセージ付きの風船を大空高く飛ばしました。
9月29日、小矢部市の西にそびえる稲葉山山頂展望台から、メルヘンポリス(石動西部こども園年長園児)が作成した交通安全メッセージ付きの風船を大空高く飛ばし、世界中に交通事故防止を呼びかけました。この活動は「秋の全国交通安全運動」の一環として、2010年から毎年実施しています。
メルヘンポリスが 稲葉山山頂展望台からメッセージ付きの風船を大空高く飛ばしました。
9月29日、小矢部市の西にそびえる稲葉山山頂展望台から、メルヘンポリス(石動西部こども園年長園児)が作成した交通安全メッセージ付きの風船を大空高く飛ばし、世界中に交通事故防止を呼びかけました。この活動は「秋の全国交通安全運動」の一環として、2010年から毎年実施しています。
梨を配布し「交通事故なし」を呼びかける
秋の全国交通安全運動の一環として、9月27日小矢部市交通安全協会津沢支部が、国道359号小矢部市津沢地内を通過するドライバーに、事故ナシを捩った「呉羽梨」等を配布し交通事故防止を呼びかけました。
道の駅メルヘンおやべを利用するドライバーに「飲酒・暴走運転根絶」を呼びかけました。
交通安全運動の一環として、飲酒運転根絶の日に指定されている9月25日に併せ、小矢部地域交通安全推進委員と当協会が委嘱している小矢部市内の飲食店の女将で組織する「メルヘン女将」がドライバーに対し、交通安全チラシと「ゼロ」カロリーの缶コーヒーを配布し「飲酒・暴走運転の根絶(ゼロ)」を呼びかけました。
東部小学校 6月26日開催
※あわせて東部小学校では新3年生に対して自転車教室も開催した。
小矢部市内の小学校で新入学児童に対する交通安全教室が順次開催され、小矢部警察署地域交通課長をはじめとする地域交通課員、小矢部市交通安全対策協議会職員、各地域交通指導員、小矢部市交通安全協会職員がそれぞれ講師となり、交通安全教室が行われた。本年は、小矢部警察署地域交通課自動車警ら係の小林幹央巡査部長が手作りした「交通安全紙芝居」を活用し講義をしたところ、新入学児童、教諭の間では「わかりやすい」と好評であった。
石動西部こども園年長園児が今年もメルヘンポリスに
4月9日、小矢部市野端の石動西部こども園(園長 中西一陽路)において、年長園児37人に子ども警察隊「メルヘンポリス」の委嘱を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、例年行っている委嘱式、市長への表敬訪問は中止しましたが、メルヘンポリスを委嘱された園児達は元気に敬礼の練習をしました。
小矢部市安協に富山県警察本部長より感謝状贈呈
「交通死亡事故ゼロ日」が、450日を達成したことから、小矢部市交通安全協会に、富山県警察本部長より感謝状が贈呈されました。
当協会は、交通死亡事故ゼロ日数を今後も積み重ねていくため、交通ルール・マナーの重要性を伝えていきます。